BLOG 一覧
-
-
2021年03月19日
blog
<ほけんリーグブログ>ライフプランニングとは何か?
-
こんにちは!
今回は私たちが普段、相談を受けているなかで用いている「ライフプランニング」の考え方についてまとめてみます。もしかしたら、みなさんも一度は聞いたことのある言葉かもしれません。
ライフプランニングとは?
ライフプランニングは、「将来...続きを見る
-
-
2021年03月17日
blog
<ほけんリーグブログ>生命保険の加入率と満足感について
-
こんにちは!
今回は、
「日本人の生命保険の世帯加入率と保険加入者は加入内容に満足しているのかどうか」について記事にします。
【生命保険の世帯加入率について】
日本人の生命保険加入率は約90%と言われています。調査年ごとに多少の違いはあ...続きを見る
-
-
2021年03月11日
blog
<ほけんリーグブログ>人生の三大支出について
-
みなさん、こんにちは!
今回のコラムでは人生の三大支出をテーマに書いていきたいと思います。人生に大きな3つの支出があると言われています。みなさんは何だと思いますか?
まとまった大きなお金が必要だという観点で、①住宅購入資金②教育資金③老後資金この3...続きを見る
-
-
2021年03月09日
blog
<ほけんリーグブログ>高額療養費制度があれば「医療費は10万円以内で済む」は本当??
-
『「高額療養費制度があれば、医療費は10万円以内に収まる。」そのため、医療保険は不要だと言う意見がネット上にはたくさんあります。それって本当なんでしょうか?』
そう言ったご質問をいただくことが最近多くなってきたように思います。それだけ情報をネット経由で仕...続きを見る
-
-
2021年03月02日
blog
<ほけんリーグブログ>生命保険の告知をうっかり忘れたら 告知義務違反になるの?
-
生命保険に加入するときには、過去の病気や治療期間、現在の健康状態、職業などについて正しく告知するよう義務付けられています。その義務を怠ることを「告知義務違反」と言うのですが、では「告知義務違反」とは、うっかり告知し忘れてしまった場合にも適用されてしまうのでしょうか。今...続きを見る
-
-
2021年02月26日
blog
<ほけんリーグブログ>持病や既往歴があっても入れる医療保険のメリットとデメリットとは?
-
通常は加入者間の公平性を守るために、保険加入するときには被保険者に健康状態を告知していただいたり、健康診断書を提出していただいたりして、健康な方しか加入できないのが通常です。
しかし近年、持病がある方にも加入できる保険が登場し、人気を集めています。お昼間...続きを見る
-
-
2021年02月23日
blog
<ほけんリーグブログ>ママにも生命保険、医療保険は必要!?
-
一般的に女性が結婚されて専業主婦・もしくは短時間のパート勤務などになられた場合、死亡保険は100万円~300万円ほどにする方が多いでしょう。生計を担う立場でない場合、亡くなった場合も葬儀関係の出費があるくらいで家計に大きな変動はないと考えられている方が多いから...続きを見る
-
-
2021年02月19日
blog
<ほけんリーグブログ>あなたも要注意!たくさんの方が満足できない保険に毎月保険料を払っている?!
-
こんにちは!
今回は、日本人の生命保険の世帯加入率と加入者の満足感(加入内容に充足感を感じているか)について取り上げます。日本は生命保険大国などと呼ばれていて、たくさんの方が生命保険に加入していますが、その満足感はどうなのかを検証していきます。
ま...続きを見る
-
-
2021年02月18日
blog
<ほけんリーグブログ>思い込みでネット保険への加入は危険?確認しておくポイントとは?
-
近年、ネットによる保険商品の販売が一般化してきました。ネット販売を専業とする生命保険会社も登場し定着しているほどです。
かつて生命保険は外交員による販売がほとんどでしたが、現在では販売チャネルが多様化しており、それを象徴するような存在がネット専業の生保会...続きを見る
-
-
2021年02月12日
blog
<ほけんリーグブログ>妊娠してからでも医療保険の加入は間に合う?
-
医療保険への加入を希望する女性は多いですが、妊娠中の場合は、医療保険への加入を断られてしまうケースがあります。また、帝王切開など、妊娠に関連する手術を受けた場合、医療保険は使えるのでしょうか。本コラムでは「妊娠・帝王切開は死亡保険・医療保険ではどのように扱われ...続きを見る