【ERMアウトドア部活動報告】犬吠埼灯台
2022年09月05日BLOG
こんにちは!
ERMアウトドア部です!
少し涼しくなったとはいえ、まだまだ”夏”(むりやり)
”夏”といえば”海”、”海”といえば”灯台”、”灯台”といえば”千葉県銚子市の犬吠埼”です。
皆様もご存知の通り、世界の灯台100選と日本の灯台50選に入り、歴史的な価値も高い灯台です。今回はお客様にお会いした後、ERMの素晴らしさを啓蒙するために、晩夏の犬吠埼灯台に伺いました。
白亜の天に聳える美しい灯台に目を奪われ、300円の入館料を払い、99段の階段を駆け上りました。
絶景ですが、なかなかの高さです。磯に降りると、東映映画のオープニングの撮影地である波濤も見ることが出来ました。
遊泳にチャレンジしてみたかったのですが、波が荒く、ゴツゴツした岩だらけで危険なのと、ウェットスーツを家に忘れてきてしまったので断念しました。そして灯台といえば、船の安全な航行をサポートする大切な役割(現在はGPS等に取って代わられているでしょうが)があります。
皆さんの人生の航路を一緒に考え導く、そんな灯台の様な役割を担うのが、弊社のプロ保険選手です!どんな契約だったかなぁ… 今加入している保険でいいのかなぁ…そんな不安がある方は、担当のプロ保険選手にお声がけください!(笑)

